山口統平法律事務所☆名古屋の弁護士と愉快な仲間たち

名古屋のとある弁護士事務所で働く人々が、法律知識を駆使しつつ、みんなの役に立つかもしれない情報を発信するブログ。

カカオの歴史、ほんとカオ!

 にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
ブログランキングに参加しています。
日の丸をクリックしていただけると
応援ポイントが入るのでとても嬉しいです。
1日1回、ポチッ!と応援よろしくお願いします☆彡



おはようございます☆
名古屋の山口統平法律事務所 事務ちかこーんです。



「なんでそればっかり??」

とよく聞かれます。


私、ココアが大好きなんです。

f:id:bengoshi-nagoya:20180919153440j:plain


疲れたとき、
小腹が空いたとき、

まるでチョコレートを食べたかのように、

元気になり、
空腹が満たされ、
幸せな気分になるので。


そういえば、

チョコレートって、

昔は「飲み物」だったんですって。

150年ほど前に、
食べるチョコレートが発明されたそうです。


ココア。
チョコレート。
あと、カカオ。


好きなのに、
この違いがいまいち分からない。


ので、調べてみましたよー(/・ω・)/


f:id:bengoshi-nagoya:20180919160659j:plain


ま、ざっとこんな感じです(笑)


カカオマスからココアバターを取り出した残りが「ココア」
カカオマスココアバターなどを更に加えたものが「チョコレート」


カカオについても調べていると、


はるか昔に世界史で習った
マヤ文明なんて突拍子もない単語が出てきて、

ただいま、私、衝撃を受けております。


だって、
マヤ文明って、4~9世紀のことですもの。


マヤ族は、
カカオを紙幣として利用していたり、
上層階級の結婚式で、カカオ飲料を現代のシャンパンのように用いていたそうです。


そして、
マヤ族が衰えたあとの10~12世紀に栄えたトルテカ族は、
この「カカオの産地」を巡って争いを繰り返したのだとか。


カカオ、すごい。


ご興味のある方は、
「日本チョコレート・ココア協会」のサイトをご覧ください。


カカオポリフェノールは抗酸化作用があるので、
健康面でも大切な働きをします。


心臓病のリスク軽減
動脈硬化の抑制作用や肥満の予防
脳機能の改善効果
ストレス抑制
冷え性改善
排便コントロール(便秘、難治性下痢、便臭の改善)
ミネラル(銅や亜鉛)の欠乏による貧血改善


などなど。




カカオが大切なのは、今も昔も同じこと。



.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*
山口統平法律事務所 事務 ちかこーん
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*

ご覧いただきありがとうございました。
日の丸を押して応援していただけると嬉しいです*\(^o^)/*
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

名古屋の弁護士・山口統平法律事務所の「愉快な仲間たち」につながります!お気軽にどうぞ☆
↓↓↓
お問い合わせ to 山口統平法律事務所


blogramで人気ブログを分析