山口統平法律事務所☆名古屋の弁護士と愉快な仲間たち

名古屋のとある弁護士事務所で働く人々が、法律知識を駆使しつつ、みんなの役に立つかもしれない情報を発信するブログ。

もともと祝日だった?!

いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
日の丸をクリックしていただけると嬉しいです。
1日1回、ポチッ!と応援よろしくお願いします☆彡

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村


おはようございます!

「名古屋の弁護士と愉快な仲間たち」

ちかこーんです。




今日は楽しいひなまつり~♪



あ、でもちょっと待って?!



まだまだ男の子のお祭りという印象が強い
端午の節句」が国民の祝日なのに、


女の子のお祭りである
「桃の節句」は祝日ではないのはなぜ??







どうやら江戸時代は、



桃の節句・ひなまつりどころか、



五節句(正月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日)は
祝日だったそう。





明治に入って新暦太陽暦)が採用されるにあたり、

五節句すべての祝日が廃止されてしまいました。





戦後、新しい祝日を作ることになり、

国民にアンケートが行われ、



1948年の祝日法の施行で5月5日が祝日になりました。






3月だとまだまだ寒い東北・北海道の一部、

戦国時代の落城が旧暦3月3日だったという歴史的要因がある地域など、

中には3月にひな祭りをできない地域もあるというのも、



桃の節句が祝日にならなかった理由のようです。





何かとジェンダー論が飛び交う現代、

桃の節句端午の節句も争点になるのかしら?





なんて難しいお話はこの辺で。





名古屋港水族館も、

金魚の水槽がひなまつり仕様になっています☆彡




かわゆいっ♡( *´艸`)♡


f:id:bengoshi-nagoya:20190302165536j:plain



.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:* .。.:*・゚+.。.:*・
 名古屋の弁護士と愉快な仲間たち  ちかこーん
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:* .。.:*・゚+.。.:*・

ご覧いただきありがとうございました。
日の丸を押して応援していただけると嬉しいです*\(^o^)/*
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

名古屋の弁護士・山口統平法律事務所の「愉快な仲間たち」につながります!お気軽にどうぞ☆
↓↓↓
お問い合わせ to 山口統平法律事務所