いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
日の丸をクリックしていただけると嬉しいです。
1日1回、ポチッ!と応援よろしくお願いします☆彡
↓↓↓
にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございます☆彡
「名古屋の弁護士と愉快な仲間たち」
ちかこーんです。
世の中、
地味だけど結構「イタイ」ことってありませんか?
現金のみのお店で、
たったあと一円足らないだけでお札を崩すとき。
何かの角に足の小指をぶつけたとき。
食品保存のラップの切れ端がどこかに埋もれてしまったとき。
どこ?と思うほど小さなさかむけ(ささくれ)。
ヘアアイロンでおでこをジュッ!!!としたとき。
紙でシュッと指を切ったとき。
時代はペーパーレスの流れですが、
法律関係の仕事は、
色んな「書類」を「証拠」として、
ひたすら、ひたすら、ひたすら書面化して、
ファイルに綴じて保管します。
事務所によってその綴じ方や管理の仕方は様々だと思われますが、
山口統平法律事務所は、
相手方が作成した書面は全て「赤色のインデックス」、
当事務所が作成した書面は全て「青色のインデックス」をつけて綴じるようにしています。
調停や裁判は1~2か月間隔で時間の余裕はありますが、
当方と相手方、
お互いに、少しずつ書面を出してくるのが通例です。
ですが、たまに、
ご依頼者様が途中まではご自身で戦われていたり、
以前ご依頼されていた法律事務所から引き継ぐことになったりしたときなどに、
突然「ドサッ!」と書面の束がやってくる場合があります。
この日もそれ。
ファイル化すべき書証(証拠書類)が一気にやってきて、
「乙1」から最後の「乙57」まで書いてから…

間違えたぁーーーー!!!
これ、相手方から提出された書面だから…
インデックス、青じゃない! 赤じゃん!!!…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
はぁ…痛い。
同じ作業が赤のインデックスで待っている。
地味に痛い。痛い。地味に痛い。
誰か使えるとき使ってくれぃっ!…(´;ω;`)
そんなこんなでコメレス&ブログ更新,滞っていてごめんなさいm(__)m
下記バナーをクリックして応援いただけると嬉しいです☆彡
↓↓↓
名古屋の弁護士・山口統平法律事務所の「愉快な仲間たち」につながります!お気軽にどうぞ☆
↓↓↓
お問い合わせ to 山口統平法律事務所
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:* .。.:*・゚+.。.:*・
名古屋の弁護士と愉快な仲間たち ちかこーん
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:* .。.:*・゚+.。.:*・